all replies to uj7u9x
Re: まぁそういうなよ
http://fc8mkt.sa.yona.la/26 |
返信 |
Reply |
基本的に私はパーマリンクを消すのも消されるのも好きじゃないんですよ。
sa.yona.la じゃなくてもエントリごそっと消して議論の中心がなくなっちゃうとかよくあるじゃないですか。
それが嫌な人が多いから魚拓とかが活躍してる訳で。
特にこのサービスは誰が誰だか分からないし、
わざわざアカウント削除とエントリ削除が別になってるのもそういう意図がある気がします。
ただ、制限するつもりはないし (しようとしてもできないし) 責める気持ちもないです。
どうでもいい会話をずっと残しているとあるタイミングですっきりしたくなる気持ちは分かりますし、
仕方がないけどとても悲しいという感じですね。
Re: 笑った
http://43ifb4.sa.yona.la/13 |
返信 |
Reply |
> どこがおもしろいとかじゃなく笑えた。目的どおりじゃないかw
まさに。
だれも本文なんか読んじゃいない。
Re: あれ…
Re: ウン
http://yn5z7u.sa.yona.la/21 |
返信 |
Reply |
バイキルト飲んで股間がアストr・・・
Re: そして問いたい
Re: なんか変な方向にww
Dig your own grave |
返信 |
Reply |
>まったく、自分が知らない分野のソースから返信きたりしたら、まずググる。知識をつける。
>で、さも知ってたかのようにレスする方法をさぐr。。。
そして時折、とんでもなく勘違いな返信をしてさらにツッコミの返信をされてやっと気づいてモニタの前でひとりのたうち回るんですねわかります。 orz
2000ページ行ったらみんなで酔っ払ってチャット状態になればいい。
未成年者はジュースかコーラかアイスクリームで参加。
そんな他愛もない夢を見るのは勝手。ここだからこそ口にできることがある、という小さな不思議。うん、酔ってるな。
Re: もめるのもいやだし
未承諾広告。— 任意のIDからの投稿を根こそぎ消せるユーザCSS |
返信 |
Reply |
「UserCSSで」(Re: ここからオレを消してくれ - ユーザCSSとJavaScript)
ほんと助かってます。
キミもリンク先でxmny3vさんと握手!
Re: 結果
Re: こんなvista私だけ?
追記 |
返信 |
Reply |
上司がvaioに買い替えたことで、若干スペックのよいPCが自分のほうに回ってきたためそちらに移行しました。
リカバリーにはかなり時間がかかりましたが、結局交換していろいろと効率があがりました。
移行前、移行後ともにdellですが、プリインストールとなっていた、
「Roxio」
を消したことで、かなりCPU使用率が緩和されたように感じます。
移行前のパソコンでは、原因不明にプロセスが立ち上がりこれがリソースを食っていました。
また、ディレクトリコピーも現在(移行後3日目)のところ問題なく動作します。
移行に関する知識(各ソフトの設定引継ぎ)もつきましたし、ファイルの保存ルールも自分の中である程度確立できた気がします。
結論として…一年くらい使ったら、一日かけてでもリカバリーかけたほうが効率上がるかも。。
って感じです。vistaそんなに悪くないです。ごめんなさい。
Re: よしよし
Re: 便乗
いや,僕は裸の方が・・・ |
返信 |
Reply |
でも,完全な下着姿より,服を着た状態からのパンチラ・ブラチラの方がエロいとは思いますが。
Re: 便乗
○○な女は○割増しで可愛い(エロい・魅力的) |
返信 |
Reply |
俺のこと好いてくれる女は3割増で可愛い
Re: ほんとは良い人かも・・・?
Re: でも
Re: 状況わかんないけど